| 
                    
 ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com  | 
            ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                 
                
  | 
                
					
                    
                         
    4D v18 R2
 
transporter.headerCharset 
                                
                                
        
 | 
                |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| transporter.headerCharset | テキスト | 
             
         | 
        Eメールのヘッダーと名前に使用される文字セットとエンコーディング | |||||
読み出し専用のプロパティ
transporter.headerCharset プロパティにはEメールの以下の部分で使用されている文字セットとエンコーディングが格納されています:
取り得る値:
| 定数 | 値 | コメント | 
| mail mode ISO2022JP | US-ASCII_ISO-2022-JP_UTF8_QP | 
  | 
		
| mail mode ISO88591 | ISO-8859-1 | 
  | 
		
| mail mode UTF8 | US-ASCII_UTF8_QP | headerCharset & bodyCharset: 可能ならUS-ASCII、それが不可ならUTF-8 & Quoted-printable (デフォルト値)  | 
		
| mail mode UTF8 in base64 | US-ASCII_UTF8_B64 | headerCharset & bodyCharset: 可能な場合は US-ASCII、それ以外は UTF-8 & base64  | 
		
このプロパティはSMTP New transporter コマンドを使用して設定することができます。
	プロダクト: 4D
	テーマ: メール
	
        
        
	
	初出: 4D v17 R5
	変更: 4D v18
	ランゲージリファレンス ( 4D v18)
	ランゲージリファレンス ( 4D v18 R2)
	
	
	
	
	ランゲージリファレンス ( 4D v18.4)
	ランゲージリファレンス ( 4D v18.6)
コメントを追加